2012年1月11日水曜日

15年振りに甦ったPC-9821Xs(その4)


本機を最後に使ったのが1997年。当時のWebブラウザはNetscape。
起動してみると、同年10月5日付のメールが残っていた。その頃は
電話でISDN回線を使っていた。プロバイダはinfosnow。

道南メーリングリスト(道南ML)という団体に入会していたことが
当時のメールのやりとりの記録で確認することが出来た。
その最後の方1997年のメールに「パソコン歴15年」と書いていた。
(そうすると、2012年でパソコン歴30年になる)

上の段がSCSI(スカジー)ケーブル。これで外付けHDDを接続。

後ろから見ると、みったくない有様だ。

翌年、1998年に発売されたWindows98からは確か外付けの
光ディスクドライブ(320MB)を接続して、それから起動する設定に。
(2年前に光ディスクドライブはリサイクル業者に処分を依頼した)

その後、自作PCに乗り換えて、これ以降3台ほどタワー型の
ケースを使用した。最後の自作PCのOSはWindows2000で
2008年頃まで使用。

5インチFD(フロッピーディスク)のドライブは後から内蔵に。
そういえば、3.5インチドライブも最初は1台だったのを増設して2台に。

その後はメーカー製のノートPCを購入。東芝、NEC、富士通など。
2003年購入の東芝Dynabook(Windows Me)は5年、2008年
購入のNECのLaVie(Windows Vista)は3年使用。2010年購入の
富士通FMV(Windows 7)は息子が持っていった。

2011年の7月にはSonyのVAIO(液晶一体型=ボードPC)を購入。

さあ、そろそろ寝た子を起こすのはやめよう。
もう十分に働いた。ご苦労さん。

1 件のコメント:

  1. PC-98対応のCバスLanボードがありますが、中古でも結構な値段ですね。
    http://goo.gl/bm0ou

    返信削除