2020年7月18日土曜日

「まいにちロシア語」のテキスト

NHKラジオの語学講座を2020年5月から毎日聴いています。

まいにちロシア語」入門編「おもてなしフレーズで学ぶ基礎文法」。
テキスト執筆:浜野アーラ。(テキストは5月から定期購読)
案内役:三遊亭楽麻呂、アナスタシア・ストレブコーワ

入門編は毎週、月曜から水曜までの3日間。

応用編は同じく木曜と金曜の2日間。
講師:安岡治子(やすおか はるこ)
パートナー:東井(あずまい)ナジェージダ


「ロシアゴスキー」のテキストはテレビで2020年度放送中の1年分が1冊になったもの。


これらテキストとCDの内容に付いては次項以降に紹介します。

4月号のテキストとCDは5月に函館蔦屋書店で注文しました。
新型コロナウィルスのせいで、入門編は4月から6月の内容が
7月から9月まで再放送となりました。

ラジオを持っていないので、iPadのアプリ「らじる★らじる」で聴き、
iPadの録画機能を使って録音しています。

上の写真のラジオテキストとCDは2020年の上半期でAmazon、メルカリ、
ヤフオクなどで入手しました。数万円は掛けています。

テキストなどを集め始めたキッカケは次の本を2020年2月に読んだこと。

黒田龍之助『ロシア語だけの青春』現代書館 2018年刊
これは語学の体験談の中でも感動もののノンフィクション。



以下は余談です。
18冊は次の古書店で7月中旬に購入(約6千円)。
 浪月堂書店(函館市駒場町7-11)電車通り沿い。

浪月堂には、おそらく10年ぶりに行ったのではないか。
土曜日が定休日、営業時間は正午から夕方6時まで。

品揃えですが、漫画本は皆無。岩波文庫の古い本は結構あって安い。
北海道の郷土資料は、ある程度はあるのかも知れないが、
私の趣味では無いので、注意して見ては居ません。






0 件のコメント:

コメントを投稿