天候:快晴 最高気温:25度 撮影場所:函館山
使用機材:CANON EOS 7D + TAMRON 16-300mm F3.5-6.3
(焦点距離:35mm換算で25.6-480mm相当)
主な撮影条件 絞り値:F11 ISO感度:400
以下、函館山の上から撮った写真が100枚。
上は函館港内の緑の島。赤い屋根の建物は函館海上自衛隊。
ISO100 焦点距離:100mm(換算160mm相当)
元町カトリック協会(中央)とハリストス教会(手前)。
ISO100 焦点距離:151mm(換算242mm相当)
函館山展望台からの眺め。ISO100 焦点距離:16mm(換算25.6mm相当)
つつじが丘駐車場
ギョロ目のような蝶が居た。近づくと逃げられるので、望遠側で撮った。
山道のあちこちにデッカイ水たまりが。
自転車で通行中、帰りに片足を泥水に突っ込んでしまった。
左上に五稜郭タワー。焦点距離:200mm(換算320mm相当)
住吉漁港と大森浜。
公園管理作業車。点検中の職員が3名。
飛行機が降りて来た。
千畳敷に行く途中の道に水たまりがあるので行かず、右手の坂を登って月見台へ。
石段を登る。誰も居ない。
対岸は北斗市(旧・上磯町)の七重浜(ななえはま)。
砲台の跡らしい。
これはハマナスか?
こちらはナナカマド。
バッタとにらみ合い。焦点距離:300mm(換算480mm相当)
住吉漁港。
焦点距離:200mm(換算320mm相当) 望遠側で撮ると背景がボケる。
焦点距離:300mm(換算480mm相当)
北海道電力の変電所。
変電所を過ぎると、戦時中の遺構。戦闘指令所跡だ。その入り口のトンネル。
屋根は崩れ落ちてしまった。
右端に突き出ているのが緑の島。
ちょうどロープウェイのゴンドラが上がって来た。
住吉漁港。焦点距離:82mm(換算131mm相当)
戦闘指令所跡の全貌。
右に連絡船・摩周丸博物館。手前に向かうのは遊覧船ブルームーン。
焦点距離:151mm(換算242mm相当)
入江山の石段を登ると、砲台の跡が。
函館山中に三十三観音の石仏がある。
あざみ(薊)。なぜか花にピントが合わないんだよね。
焦点距離:35mm(換算56mm相当)
巴大橋。焦点距離:300mm(換算480mm相当)
中央は観音山。
右に函館山展望台(御殿山)。
木漏れ日の丸ボケをねらってみた。
先ほどの石仏(第16番 六波羅蜜寺の十一面観音)に、ごあいさつ。
焦点距離:70mm(換算112mm相当)
焦点距離:70mm(換算112mm相当) これにもピントが合わない。
キノコが手を挙げて「こんにちは」。
午後5時も近い。もう帰ろう。
(焦点距離:35mm換算で25.6-480mm相当)
主な撮影条件 絞り値:F11 ISO感度:400
以下、函館山の上から撮った写真が100枚。
上は函館港内の緑の島。赤い屋根の建物は函館海上自衛隊。
ISO100 焦点距離:100mm(換算160mm相当)
元町カトリック協会(中央)とハリストス教会(手前)。
ISO100 焦点距離:151mm(換算242mm相当)
函館山展望台からの眺め。ISO100 焦点距離:16mm(換算25.6mm相当)
つつじが丘駐車場
ギョロ目のような蝶が居た。近づくと逃げられるので、望遠側で撮った。
焦点距離:300mm(換算480mm相当)
焦点距離:133mm(換算213mm相当)
自転車で通行中、帰りに片足を泥水に突っ込んでしまった。
左上に五稜郭タワー。焦点距離:200mm(換算320mm相当)
住吉漁港と大森浜。
公園管理作業車。点検中の職員が3名。
飛行機が降りて来た。
千畳敷に行く途中の道に水たまりがあるので行かず、右手の坂を登って月見台へ。
石段を登る。誰も居ない。
対岸は北斗市(旧・上磯町)の七重浜(ななえはま)。
砲台の跡らしい。
これはハマナスか?
こちらはナナカマド。
バッタとにらみ合い。焦点距離:300mm(換算480mm相当)
住吉漁港。
焦点距離:200mm(換算320mm相当) 望遠側で撮ると背景がボケる。
焦点距離:300mm(換算480mm相当)
北海道電力の変電所。
変電所を過ぎると、戦時中の遺構。戦闘指令所跡だ。その入り口のトンネル。
屋根は崩れ落ちてしまった。
右端に突き出ているのが緑の島。
ちょうどロープウェイのゴンドラが上がって来た。
住吉漁港。焦点距離:82mm(換算131mm相当)
戦闘指令所跡の全貌。
右に連絡船・摩周丸博物館。手前に向かうのは遊覧船ブルームーン。
焦点距離:151mm(換算242mm相当)
入江山の石段を登ると、砲台の跡が。
函館山中に三十三観音の石仏がある。
あざみ(薊)。なぜか花にピントが合わないんだよね。
焦点距離:35mm(換算56mm相当)
巴大橋。焦点距離:300mm(換算480mm相当)
中央は観音山。
右に函館山展望台(御殿山)。
木漏れ日の丸ボケをねらってみた。
先ほどの石仏(第16番 六波羅蜜寺の十一面観音)に、ごあいさつ。
焦点距離:70mm(換算112mm相当) これにもピントが合わない。
キノコが手を挙げて「こんにちは」。
午後5時も近い。もう帰ろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿