家の4部屋に本棚を置いていて全て満杯になっている。
これ以上、本を置くところがないので、仕方なく
車庫に本棚を12台置いて本を並べています。
今日の函館の天気は、午後から夜まで「雨」。
出かける用事も無いので、本の整理をすることに。
本棚の前に、本を入れた段ボール箱が沢山積んであり、
本棚の本が見えないし、手に取れない。
今日は、ロシア文学の棚を作ることにした。
スチールの5段の本棚一つに、ロシア文学の本を集結することにした。
今まで、あちこちに散らばっていて、全体を把握出来ないでいた。
その整理の結果を写真で示します。冒頭のが暫定案。
以下に、結果を詳細に見て行きます。単行本の合計120冊程度。
一番上の段から3段目までをドストエフスキーに決めた。
残る4・5段目をトルストイにする。
下は1〜3段目。
上の棚から1〜5段目まで順次番号を付ける。【1】〜【5】
ドストエフスキー【1】と【2】
棚の一段を左右2つに分ける。①②のように。
【1】① ドストエフスキー全集 1〜11 米川正夫個人全訳 河出書房新社
【2】① ドストエフスキー全集 12〜20+別巻 米川正夫個人全訳 河出書房新社
【1】② 筑摩書房 ドストエフスキー全集
【2】② 中央公論社 世界の文学、雑誌のドストエフスキー特集
ドストエフスキー 2段目と3段目
【3】① 江川 卓『謎とき「カラマーゾフの兄弟」』新潮選書
【3】② ドストエフスキー論、新潮世界文学、集英社世界文学
残りトルストイは【4】【5】段目。
【4】① 河出書房新社 トルストイ全集
加賀乙彦『私の好きな長編小説』新潮選書
目次に出ている世界文学の作家はドストエフスキー、トルストイ、
スタンダール、
【4】② 続き、河出書房世界文学全集
【5】① 新潮世界の文学
【5】② シェイクスピア、他
以上はロシア文学の単行本だが、別に文庫本がある。合計70冊程度。
4箱分の各々の内容を順次見て行きます。
(1)岩波文庫、新潮文庫 ドストエフスキー
(2) 光文社古典新訳文庫 ドストエフスキー、他
(3) 新潮文庫 トルストイ、ソルジェニーツィン
(4) サマセット・モーム 新潮文庫、岩波文庫、他
0 件のコメント:
コメントを投稿